SHANTI HAIR RESORT の日記
-
do-sシャンプー&トリートメント
2012.07.07
-
シャンティで使用のシャンプー トリートを紹介します。
☆do-sシャンプー(ドゥーエスシャンプー)
皆さんシャンプーを選ぶとき何を基準にしますか?
香り 手触り 泡立ち パッケージのかわいらしさ
大事ですね・・・
このシャンプーはそれをすべて無視していますw
このシャンプーのコンセプトはただすっぴん髪に戻すこと。
顔のメイクは毎日落としますよね。落とさないと次の日ひどいことになると思います。
それと一緒で毎日つけるセット剤 油汚れ 美容院でしたパーマカラーの残留物質をしっかり落とすことが
綺麗な状態を保つ方法なのです。
ただ洗うだけのシャンプー
これって結構ないんです。
市販のシャンプーはきつい洗浄力をごまかすために感触剤(ポリマーなんか)がふんだんに
使われてるし 香料もきつい
最初はいいんだけど使うにつれて根元しっとり(蓄積されていく)毛先ぱさぱさ(痛んできた毛先には感触剤はのらない)になってくる。
顔にたとえると洗顔しながらファンデーション上からぬってる?(気持ち悪ーい)
そんなイメージになります。
do-sトリート
これはホホバが配合された、しみこむトリートメントです。
その日1日の手触りだけを考えた商品です
持続性はいっさいありません。
次洗うとすべて流れます。
お顔で言うと化粧水乳液みたいなもの。
シャンプー→とりきれる
トリート→1日分の潤いをあたえる
シンプルですね♪
